今週のTweets 2010-11-07
- Watts Humphrey氏が亡くなったそうです。ソフトウェア開発プロセス改善に携わる人は、直接的・間接的に、皆彼の影響下にあると言えます。慎んでご冥福をお祈り致します。 http://www.sei.cmu.edu/watts/ #
- @daidaisuke2010 おめでとうございます(?)。今度詳細を教えてください:-) in reply to daidaisuke2010 #
- @junkoko 生まれながらにプロセス改善の業を背負った運命の子ですよ(望遠)。「お遊戯のさなか、児童が手を繋ぐ時間に興味を示す和津…その宿命と才能の片鱗を伺わせた瞬間であった(MA SP1.2 Specify Measures)」とか…(<人のお子様を勝手に)。 in reply to junkoko #
- @titanpick 一部だけの違いですよね。管理、支援、プロセス管理の各エリアは使い回せますから。調達のためのCMMI、活用事例を知らないので、使ってみたら教えてください!:-) in reply to titanpick #
- Humphrey氏の「ソフトウェアプロセス成熟度の改善(http://amzn.to/9kzRN1)」を改めて眺めてみると、貼り付けた付箋の密度が最も高いのは1章と2章だったりします。それ以降は必要に応じて繰り返し参照していた感じ。 #
- 「プロセスの規律は注意して統制していかなければ、簡単に規格化されてしまう。…(中略)…したがって規格化が知性を排除するのに対して、規律のあるプロセスは知性をさらに高めることができる(P.15)」
規格と規律の違いはどこに表れるのか、当時の上司と議論した記憶があります(望遠)。 #
Powered by Twitter Tools
Leave a Reply
You must be logged in to post a comment.